MNMCD50

Midnightmeal Recordsからリリースされたタイトルが50枚を突破したということでそれを記念し開催されたプレゼント企画MNMCD50。過去にMNMからリリースされたタイトルの中でお気に入りのMIX CDをハッシュタグ#MNMCD50と共にツイートかますだけで応募が出来るという流れです。そうです、これが本来のハッシュタグの使い方です。SNSで意味不明なハッシュタグを量産してる奴らからはハッシュタグ税を取って下さい。ハッシュタグを刻んで文章にしてる人は目障りなので懲役を課して下さい。近大の広告お前だお前。しょうもない広告を難波に貼りやがって。通勤中に見ると殺意の波動に目覚めそうになる。さて肝心の企画に関してはまだ50枚なんだ。。という気持ちを抱えながらもやはり参加するほかないでしょう。選べるプレゼントは①NIKE ALL COURT、②NIKE GTS、③CD「Black wastes of MNM」と限定カラーナプキン(not 生理用品)、④よくわからないWDの息がかかったオブジェ、というラインナップだったので②のGTSに決定。①はちょっと無い③は持ってる④は無いわ、とりあえず無い、無さしか無い、こういうのを大阪ではいっちょかみって言うんだよ。でも50枚突破のプレゼントが靴って。消しゴムの角って。そこはレコードとか音源じゃないんだね、別にいいけど。そして今回私が応募したタイトルはもちろんEvery and tie - Mass-Hole!これは迷う暇もなく確定。Ebbtideにお世話になってこれ選ばない人はいないでしょ。応募。なんか当たる気がするという根拠なき自信がつきまとっていました。やがて厳正なる抽選が行われ発表!MNMブログをチェック。ガチ当選。ありがとうございます!実際ツイした時点で当選を確信していましたが本当に当たりました。ツイの後に公式アカフォローしましたが当たりました。身内にだけ流れるのかと思っていましたが厳正な抽選は本当でした。私はMNMと無関係です。イベントで数回マスホール見た経験しかありません。あと氏から何回からRTされました。それだけです。担当者からDMが来たので返答。即日発送されました。発送業界の神やでしかし。その後に知らされた追跡番号は間違っていたので検索できませんでしたがこれは来るだろうという根拠なき自信2がありました。そして火曜日に到着。外箱はシュプリームのシールで封印されている。。何だこれは。。という気持ちで開封。グリーンの箱にはGTSが。隅っこにこそっとILL-TEEのステッカーとfebb(Oh…)のステッカー入り。

f:id:bu_ruke:20180321143215j:image

ありがとうございました、これからもMNMを応援します。

f:id:bu_ruke:20180321143243j:image

このままではあまりにお粗末なのでこれを機に私もMIX CDを1から洗い直し好きなやつを何枚か紹介させて頂きます。ヒップホップに関する知識はほぼ無いのでレビューとは行きませんが出会った時の経緯とかその時の思い出とか、恰も恋人のようなことを著せたらといったところ(そんなもの誰が読みたいのかわかりませんが)私は日本語ラップ聴きながらも未だにださいと思っている節があるし日本人が海外の悪いとこ真似して演じてるのだって嘲笑ものだという観念から抜け切れていない。だからこそ真摯にラップだけをやってる人はかっこいいと思うし好きなラッパーもたくさんいる。ミックスは1を紡ぎ合わせて1枚の円盤でどれだけ世界を創れるかみたいな気持ち悪いことを書く気は御座いません。そもそもMix CDなんて他人の曲を紡ぎ合わせてあたかも自分の作品のようにしている所詮はポリカーボネートの層である(気に入ってる言い回しで数年前のブログにも出ている)それら中には独特の世界を持っているものや時代を写したものなど玉石混合であり数自体が無限に近くあるので自分にハマるほうが少ないと言ってもいい。知らない曲を知れるのがミックステープなら知ってる曲が来た時にあがるのもミックステープ。私はギャンブルはしません。麻雀もパチンコも競馬もしない。だって数万負けたら立ち直れない。でもミックステープでは冒険したい。石橋を叩かず渡りたい。0が100になることがある。自分だけが知ってる曲が出来るかもしれない。そういう心に残るものは大切にしたい。好きな曲をカセットテープに録音して人に聞かせたら気持ちいい、そういう敵を作らない感じで行きます。

f:id:bu_ruke:20180321143721j:image
Title : Route 00
Artist : Olive Oil
Date : 2014.11.22
Label : Oil Works
個人的にもオタクやったりして人生の超ピークだった2014年の後半に出たオリーブオイル氏1発録りのミックス。遠征に行く時、夜行バスに乗る時、会社の出張に出た時、遠出する時、このミックスは常に私の手元にあった。内外ラップ、ビート、メロウごちゃ混ぜ何でもありのデスマッチ62分のなのに醸し出されるこの統一感は何故。kojoeから始まって三木道三から娯楽で終わるのに醸し出されるこの統一感は何故。またDNC周辺が好きならば「おっ」と思えるネタが各所に散りばめられており絡繰だらけ、決して一筋縄では行かないところに氏の技術力の高さを見た。2014年にバーでDJを始めた私にとっては永遠のバイブル。何年練習してもこうなれないと打ちひしがれた記憶あり。DJってこういうことなんだ、そんな当たり前のことをさも当然に気づかせてくれた1枚。王道中の邪道の王道の邪道。トラックリスト付き。

 

f:id:bu_ruke:20180321143735j:image
Title : DNC Delivery Mix Vol. 3
Artist : ILL COMMUNICATION a.k.a MEGANE DRUG
Date : 2015.02.14
Label : CPF
今もインターネット上に残るCPFの幻想。CPFには数年かけて凄まじいオナニーを見せつけられた気分だ。記憶にも新しい2014年10月1日から始まったCPF第7弾Down North Campである。半年間で完結が予定されていたプロジェクトが妥結したのは2017年のGW前後だった。企画の最初に届いたDNCこれまでの音源MIXは何だこりゃという感じだったがその後数回に分けて順番に発表されたMIXはどれも素晴らしかった。第一回はDJ RYUHEI & IMG、第二回はENDRUN & K-FLASH、そして私のfavoriteは第三回のMegane Drug(sora氏とK.K.K.K.K氏のユニット?)である。Sora SIdeとK5 Sideがあるが今回私が推したいのはSora Side。昨年行ったイベントでもIDのAir max 95と白いオーバーオールを履いて一際異彩を放っていたダウンノースの中心人物sora氏。あのsora氏がかっこよく見えるのはこのミックスを知っているからか。かっこいい曲を知っている人は何よりもかっこいい。選曲も独特だがクロマニヨンから始まる時点でやられる人多数(当社比)一本筋の通った変態MIXで最後を飾るのはT.A.K. ザ ライムの夜明けの街というのも良い。

 

f:id:bu_ruke:20180321143751j:image
Title : M.O
Artist : ILLSUGI
Date : 2014.06.18
Label : CD-R
これは本人コメントが最高なのでそちらを。句読点の位置がちょっと変だけど→インターネットが急速に普及した2000年代以降、フリー配信などを駆使して、彗星の如くシーンに現れるような スタイルが一般化されつつありますが、かれこれもう7年くらい前の話。 myspaceなるものが有り、そこに投稿されていた、無名でありながら明らかに 今までのインストビートとは、かけ離れたクオリティの音源が存在していました。 それは陽の目を浴びる事なく、今もごく少数のマニアたちの間で評価され続けています。 その数々の音源は、高値のつくレコードやCDとは違い、すでにリンク先の切れたアップローダーや 個人鑑賞用に作られた手刷りのカセットの中に存在していて、誰でもすぐに見つけられるような物ではなくなっています。 時代は、myspaceからsoundcloud、bandcampへと移り変わってはいますが、 現在もインターネットの奥深くに潜むビートメーカーの音源達は、街に描かれるタギングの様にひっそりと増え続けています。そんな音源達を耳にして欲しいとの思いから作ったMIXが「M.O」です。 ここに込めた思いを共有、共感してくれたら嬉しいです。

 

f:id:bu_ruke:20180321143901j:image
Title : GOOD MORNING
Artist : DJ GQ
Date : 2014.05.26
Label : CD-R
私の第2の故郷でもある福岡。何度行ったことか。当時まだ店舗を構えていたDARAHAbeatsで購入した1枚。サーバーエラー起きてそのままオンラインショップまで閉店するような気すらしたけど復活してくれて本当に良かった。大阪にEbbtide、福岡にDARAHAbeats。この存在がいかに貴重か。DARAHAbeatsに思うことは多い。初めて訪れた時マンション2Fのドアを開ける瞬間は本当に緊張した。中はめちゃくちゃにスモーキーでドレッド頭や黒人がたむろしているんだろうと思った。開けたらメガネのマスター1人がぽつんといた。平日の昼間だから当たり前だった。それからは福岡に行く度に通うようになる。アイドルも現場ならヒップホップも現場。足で稼いだ音源と情報はいつだって最高。もうかれこれ3年は行ってない福岡よ。天神よ、博多よ、唐人町よ。今はなきホークスタウン。福岡はアイドルもラップも強い。そしてDARAHAbeatsの日本語ラップの充実度は凄まじかった。いつかまた復活してほしいな。CDの紹介は特にありませんがこのミックスはDARAHAbeatsにめちゃくちゃ合ってる、あの日を思い出せるから良い、ということで。ただ経緯としては先に福岡のラッパーINNOのMixCDを出した後にこちらが出たはず。どっちも買っときゃ良かった。Maybeが入っててポイント高い。

 

f:id:bu_ruke:20180321143914j:image
Title : Making My Day
Artist : DJ HIGHSCHOOL
Date : 2015.04.02
Label : CD-R
2013年がDNCの年だとするならば2015年は完全にWDの年だった。リリースに次ぐリリース。その中の1枚にDJ HIGHSCHOOLの「MAKE MY DAY」がある。そして紹介したいのはそのMAKE MY DAYのサンプリングソースMIX「Making My Day」これを最後の1枚としたい。WDってだけでちょっと好きになれない自分もいたりしたがこのMIXは別格。DJ HIGHSCHOOLのサンプリングには枠が無い。D.U.O Tokyoのネトリを聴いた時にひっくり返りながら確信した。思わずニヤリとしてしまうこういう音楽の楽しみ方に私は本当に憧れている。それを垣間見ることができる貴重な1枚。Shazam片手に楽しむも良し。BGMにするも良し。ドライブのお供に。そういう明太子的楽しみ方が出来る万能shit。Gold Digging as sampled by kanye westならぬGold Digging as sampled by DJ Highschool。彼の掘りに対する熱意はFOOT CLUBシリーズでも確認可能。これだけ宣っておきながら私はハイスク氏のミックスはこれしか持ってません。こんなことを書いてたら氏の読書用ミックスとか寝室用ミックスとかすごい良さそうだったの思い出してまた欲しくなってきたので近々回収に行こうと思います。はじめてまともなこと書いちゃった。

 

以上です、ありがとうございます。全部10年代です。しょうがない。しかも多分今どれも買えません。一部なら中古であるかもしれません。値段が高騰しているのを買ってユニオンが儲かってもアーティストには1円も入りません。その辺は我々の永遠の課題だと思います。さらにMNMの作品が1つもありません。これもどうかと思うので最後にやはりMNMから無理やり1枚を紹介したいと思います。

 

Ex①
Title : Black Wastes Of MNM
Artist : DJ Serow
Date : 2012.08.28
Label : Midnightmeal
結局それかいなとなりそうだがこれになった。フリースタイル、アンタイトル、何でもありのロストシット集。ちなみに買ったのは我らが福岡DARAHAbeatsです。ダラハビーツ終盤は日本語ラップを地域別に陳列していてそこから救済した1枚。それだけで最高だよね。メデュラのアルバムがレア盤になっててユニオンで高額で買ってもMNMには1円も入りません。ならトレードしてくれりゃいいじゃん。ってのがマスのスタイルだよ〜ってのをebbtideのマスターに聴いた時はえらく感動しました。それくらいですかね、思い入れは。あとMNMリリースの作品は総じてジャケットがかっこいい。Daichi氏素晴らしいです。内容に関しては特にありません、以上です!死!